帯広駅から車で約50分の上士幌町にある整骨院です。スポーツ医学と整体の融合で、
急なケガやどこに行っても良くならなかった長年の不調改善のサポートをします。
お気軽にお問い合わせください。
  1. メニュー
  2. 産前産後ケア

産前産後ケア

産婦人科クリニックで実践してきた骨盤ケアが受けられます

産前産後ケア

いつから骨盤ケアって受けられるの?

※産前骨盤ケアは妊娠4ヶ月くらいの安定期に入れば施術可能です(お腹が張りやすいなどの場合、その限りではありません)。
※産後骨盤ケアは産後1ヶ月検診で特に問題がなければ、それ以降施術可能です。

「カラダノ.」ではポキポキ音を鳴らすような整体は致しません。

また、手技にこだわりを持っており様々な手法を用いた手技中心のアプローチをします。

お子様とご一緒でもOK

キッズスペース完備、お子様連れでもご兄弟とご一緒でもお越し頂きます。
時間帯などにもよりますが、スタッフがお子様を見守ることもできます。
ご安心してお越しください。

よくあるお悩み&ご相談

妊娠中の方のお悩み


  • 妊娠してお腹が大きくなるにつれて、腰痛や坐骨神経痛が出てきた
  • 産婦人科クリニックでは特にやれることはないと言われる
  • 資格のない骨盤ケアは妊娠していると不安
  • 妊娠してから肩こりもきつくなってきた
  • 少しでも楽にお産したいから骨盤周りや股関節を整えておきたい
  • 足の浮腫みがきつくなってしんどい

産後の方のお悩み


  • 産後体型が変わってしまってなんとかしたい
  • 服のサイズやシルエットが気に入らない
  • なんとか妊娠前の体型まで戻したい
  • じつは尿もれが気になる

  • 子どもと遊ぶ体力が消えた
  • 姿勢が悪くなっちゃった
  • 腰痛が出てきた
  • まだ出産したいけど今のままでは不安

  • お腹周りを見るたびに残念な気持ちになる・・・
  • 体力が戻らない
  • 体型を隠す服を選ぶようになった
  • 自宅でのエクササイズは続かない



あなたは、このような症状でお困りではないですか?

おそらくそれ以外にも、
手首が痛くなった・ひざが痛い・目がすごい疲れる・頭痛が出てきた
股関節が痛い・骨盤が開いてる気がする・坐骨神経痛みたいなのが出てきた・・・
呼吸が浅い気がする・お尻が垂れてきた・・・

そういえばこんな症状あるなぁ、産後の変化した自分のカラダに自信がなくなった。
大丈夫といえば大丈夫だけど、ちょっと気になるなぁ。

どこに行ったらいいんだろう。
病院に行くとかそういう感じではなさそうだし。

こう思われているかもしれないですね。

骨盤矯正を受けようと思うけど、どこに行ったらいいか不安だしわからない。
できれば医療資格をちゃんと持っている人の方が安心で、
民間の整体はなんか不安。

しかし、これらの不安が解消されて、しかも本当に改善できるとしたらどうですか?
しかもお子さまを誰かに預けなくて一緒に連れてくることができる場所があるとすれば。

もちろんお一人の時間ってとても大事なので預けられる方は預けてお一人時間を
大切にしてください。

当院ではあなたが抱えている不安、解消できます。

それはなぜか?

1・産婦人科クリニックにて骨盤ケアをしていた医療資格者による専門的な方法

(産前産後の骨盤の解剖学なども熟知し、骨盤周辺の運動資格を保有したスタッフの技量が基になっていますので安心です)

2・筋肉や関節を動かして、妊娠期〜産後にかけてどう不具合が出ているのか評価・施術します。

(ただ、強く揉む押さえる、ポキポキ骨を鳴らす危険な手技はおこないません)

3・お身体の状態を細かく整形外科テスト法などによって評価します。

(すぐにベッドに寝て、少し話を伺って電気とわずかなマッサージのような施術はしません)

4・産後の心身の状態を理解した上で、本当に骨盤を回復・安定できる方法を実践

(「骨盤歪んでいますね」「ポキッ」「はい、良くなりましたよ」このような施術で変化しなかったと相談を受けることも
残念ながらしばしばあります。当院は、ポキポキ骨を鳴らす施術はしませんし、本当に骨盤の歪みがあるのか。
まずそこから細かく評価し、適切に施術していきます)

民間の資格ではなく、医療国家資格を有し、
実際に産婦人科クリニックで実践してきた技術を提供します。
施術だけではなく、骨盤周辺の筋力トレーニングや、全身のバランスを調整することが
産前産後の骨盤ケアには必要です。

ご相談だけでも、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから。

整体の流れ

1・問診

痛みやつらさ、いつからの症状なのか、どのような事がお困りかなどカウンセリングします。
子育てをする上でどのような事がお困りかなどお気軽にお聞かせください。

2・姿勢・筋肉や関節の動き方や患部の医学的評価

身体の歪みや関節、筋肉の動き方や神経症状の有無など医学的評価をします。
特に骨盤周辺の関節の不安定性や筋肉の状態、姿勢を診させていただきます。

3・手技やストレッチなどの施術

歪みや不具合のある箇所の調整。(手技やストレッチで筋肉や関節を整え、骨の位置をミリ単位で微調整します)
産後特有のカラダの変化やホルモン分泌の変化なども考慮し、専門的に施術していきます。

4・再度、不具合の評価・バランスチェック

再び体の歪みや筋肉や関節の動き方、不調箇所の確認や医学的評価をします。

5・筋力低下した骨盤周辺を動かすことで再教育

妊娠中期〜後期〜臨月期・そして産後。いろんなステージがあり、それぞれに姿勢変化や重心バランスの変化が起こります。
お腹が成長することで思うように腹筋や骨盤周囲の筋肉を使うことができず骨盤周辺は筋力以外でも不安定な状態になります。
整体だけでは筋力は増えませんし、運動だけでは産後の骨盤の状態に合った内容にはなりません。

この分野が他の整体院などではできない独自の「カラダノメソッド」を行ないます。
これが重要なポイントです。

医学的、運動学的、産後の骨盤に合わせた独自の運動方法で骨盤を元気な状態に戻します。


6・セルフケア方法・今後の施術方針のご提案

生活される上でのアドバイスや体操法、改善までのおよその期間や通院の頻度などをお伝えします。
理想的な改善の道すじと、ご本人さまの実際の生活リズムなどと合わせて可能な改善の道すじを考えます。
お子さまがいる状況や子育て期間中、基本的にはご自分の体に向き合うことや、
思い通りにならない事ばかりです。
その中でも少しでも取り入れやすいケア方法をご提案します。

カラダノ.の整体をおすすめする理由

1・とにかく細かくお身体の状態を医学的に評価します

体の歪みだけでなく、重心の位置や筋肉・関節など細部にわたるアプローチをすることで痛みや不具合を調整します。

2・産婦人科クリニックにて骨盤ケアをしていた確かな技術

医療国家資格を保有しており、骨盤周囲(骨盤底筋群)の筋トレ資格を持った技術だから安心です。

3・ポキポキと骨を鳴らす整体ではありません

骨盤だけを診るのではなく、産前産後で体の重心位置や姿勢の変化が起こりますで、必ず全身を細かく評価して施術いたします。

4・産前産後特有のお身体の状態を熟知した専門的な施術

産前産後の姿勢の変化・生活の変化・ホルモンバランスの影響などを考慮した中でも施術を行ないます。

5・とにかく医学的説明がわかりやすい

医学的根拠のある評価・施術をしますが、患者さまがご納得できるようなるべく難しい言葉は使いません。

6・お子さまの発達発育の相談もできる

新生児〜幼少期のお子さまやそのご兄弟もおられるかと思います。
子育ては本当に思い通りになりませんし、教科書通りにはなりません。
当院には、発育発達学を勉強しているスタッフがおりますので
どのような事でもお気軽にご相談ください。

料金

産前産後ケア(所要時間約60分)一回7000円(+税)
産前産後ケア 4回コース (セルフケアの内容をしっかり自宅で実践できる方向け)一回あたり6800円(+税)
産前産後ケア 8回コース (ある程度は自宅でがんばれる方向け)一回あたり6600円(+税)
産前産後ケア 12回コース (なかなか家で続けるのは難しい方にオススメ) 
※1番人気です
一回あたり6400円(+税)
※初診時は、問診・触診・医学検査などのお時間、ご説明のお時間を少し長めに取らせていただきます。
※症状によっては、健康保険と合わせて施術することができる場合があります。その場合、さらに料金はお安くなります。